HOME > San-CuBicについて
San-CuBicについて
San-CuBic活動理念
『食べるダイエット』で心も身体も健幸美ライフを実現!
“食の自立”を目指し、おひとりおひとりに合った食スタイルをコンサルティングし、健康長寿な社会を実現いたします!
San-CuBic(サン キュービック)とは…
San : 健康 美容 幸せ
CuBic : 三乗
健康×美容×幸せが三乗のスピードで広がりますように…
そして「サンキュー・感謝」という想いを込めて名付けました。
ロゴへの想い
日本人の主食である“米”を中心に“食の軸”を持ち、
愛あるサポートや命への感謝心などを大切に想いながら
“食の自立”を達成し飛び立つイメージで作りました
San-CuBic目標
結果が出せるスキルの高い栄養士・管理栄養士全国ネットワークづくり
栄養士・管理栄養士業界に新しい働き方・活躍のビジネスモデルの普及
- セミナー講師・TV・雑誌・執筆・商品開発など
- パーソナルダイエットコンサルティングなど
- 日本パーソナル管理栄養士協会の開講による人財育成
San-CuBic事業内容
San-CuBicができるまで
健康や美容の食に悩んだとき、誰に相談しますか?
お客様に同じ質問を投げかけてみると、
- ◆スポーツクラブのインストラクター
- ◆薬局やドラックストアの薬剤師
- ◆エステサロンなど各種セラピスト
といった声が上がる中、「栄養士」と答えた方はいらっしゃいませんでした。
病気になると病院に管理栄養士がいます。
学校や保健所にも栄養士・管理栄養士がいます。
日々生活をしていると、食の不安や悩みは、常に出てきますが、
食のプロである栄養士・管理栄養士と接する機会・場所が少ないため
【食の相談相手=栄養士・管理栄養士】 と思い浮かばないのが現状です。
サポートのご相談にいらっしゃるお客様の大多数が、テレビや雑誌、本による健康・ダイエット情報を参考にしており、
健康意識が高いが故にこだわりすぎてしまい、
「なにを食べたらいいか?」がわからなくなっています。
私自身、流行のダイエット方法を行った高校時代、たくさん失敗し、リバウンドし、痩せにくいカラダになり、
食べたら太るカラダになってしまった時期がありました。
そして、痩せた後も、
カロリーや食べて太ることへの恐怖感から、つねに「自分に厳しいダイエットルール」に縛られ、
気づいたら病気になっていました。
ですから、お客様のつらい気持ちも痛いほど理解できるのです。
あったらいいなをカタチに
自分がさまざまなダイエットや病気で苦しんだ分、
同じような悩みで苦しんでいる方の声を聞くことが多くなりました。
そして、たくさんの方の声をきいているうちに、
と思い、 2009年 【パーソナル食生活相談 】窓口を立ち上げました。
当時、個人のお客様に対して
パーソナル相談を仕事の柱にしているフリーランスの
管理栄養士がほとんどいらっしゃいませんでした。
そこで、サポートメニューの構築/料金設定/ビジネスモデルの構築
などなど・・・すべてがゼロからのスタートとなりました。
2011年2月 くわばたりえ産後復帰ダイエットを担当したことをきっかけに、
同年7月にSan-CuBicとして起業。
3年間で300名以上を超える方のパーソナルサポートを行い、
現在では、新幹線や飛行機に乗って会いに来てくださるお客様も増えました。
そして、私のような仕事をしたい!と全国各地から会いに来てくださる栄養士・管理栄養士さんも増えています。
● 食べる事に恐怖心・罪悪感を感じている方の力になり、「食べる」ことを心の底から楽しみ、
生き生きとした人生を送る人を増やす
● 食に悩んだら、パーソナル栄養士・管理栄養士に相談に行くことが当たり前の社会を作っていく
この二つを実現していくために、おひとりおひとりの健康と食をコンサルティングいたします。
“パーソナル管理栄養士”とは?
“個”を尊重し“個性”を生かすために
“個別”にサポートできる管理栄養士のこと。
単に栄養や食事の話をするだけではなく“あなた”という“パーソナル”を
主人公とする人生を食からコンサルティングすることを大切にしています。
パーソナル管理栄養士
三城円はあなた専属の健康コンサルタントです。