【レシピ】夏野菜と発酵食品のかんたん常備菜/最新情報

HOME > 最新情報 > レシピ > 【レシピ】夏野菜と発酵食品のかんたん常備菜

【レシピ】夏野菜と発酵食品のかんたん常備菜

* *みょうがとおくらの常備菜 * *

みょうがは傷みが早いですよね。

そこで、発酵食品の調味料を使い、常備菜にしておきましょう。

簡単にできるので、忙しい主婦の方・ひとり暮らしの男性にもおススメです。

酒の肴にもなりますよ。

 

2014-07-03 12.12.56.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

【材料(4~5人分)】

・みょうが 3個

・おくら 8本

・塩こうじ,味噌たまり 各大さじ1

・塩 ひとつまみ

 

 

 

 

 

2014-07-03 12.10.38.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

【作り方】

①みょうがはせん切りにし、おくらは塩ゆでした後、 

 冷水に冷やして水切りをして5mm程度の厚さに切ります。

②ボールに①を入れ、調味料を入れてよく和える。

③保存容器に入れて、冷蔵庫で保存。

 料理に合わせてお召し上がりください。

 

 

▼納豆オムレツの中の具に入れたり?

2014-07-04 12.55.34.jpg

※冷奴・そうめん・チャーハンの具

 ごはんのおとも、 和風カルパッチョの具

 など なんでも合います。

 料理に合わせて、

 食べる直前にごま油やオリーブオイル、

 お酢などをかけてもおいしいですよ。

 

 

 

≪みょうが(茗荷)≫

● 旬 

  夏みょうが・・・5~6月、秋みょうが・・・8~10月

● 栄養

  カリウムが多く含まれていますが、一度にたくさん食べることは少ないため、

  栄養のためというより、薬味として楽しんでいただきましょう。

● みょうがの赤い色 

  アントシアニン

● 香りの成分 : α-ピネン

  血液の循環を高める/眠気を覚ます/汗を促す/消化を促進する などの働きがある

● 苦味 : ミョウガジアール

 殺菌作用があり、風邪の予防や口内炎の炎症を抑える作用があると言われています。

 

夏バテしないようみょうがを上手に取り入れて、食欲増進しましょう!

(担当:Sanjo)

三城円ブログここまで

最近の画像

Facebookページ(管理栄養士三城円による食事サポート)

Facebookページ パーソナル管理栄養士三城円による食事サポート

Facebookページ(日本パーソナル管理栄養士協会)

Facebookページ 一般社団法人 日本パーソナル管理栄養士協会